\ 最大12%ポイントアップ! /

【2022年3月】格安SIMの速度を22回線で比較

格安SIMの通信速度測定 2022年3月
  • URLをコピーしました!

〈景品表示法に基づく表記〉本記事には広告が含まれています。

あなたに最適な格安SIMがわかります!

Q1

店頭でのサポートは必要ですか?

2022年3月の格安SIMの速度測定です。

筆者が自腹で契約している22回線の格安SIMの速度を検証し、皆さんに最新の通信速度についてお伝えします。

この記事が少しでも皆様の格安SIM選びの参考になれば幸いです。

目次

格安SIMの通信速度測定方法

格安SIMの速度測定方法は以下の通りです。

測定日時 2022年3月15日(火)
  • 朝(8時30分頃)
  • 昼(12時30分頃)
  • 夕(17時30分頃)
  • 夜(19時30分頃)
測定場所 千葉県松戸市
測定機器

Apple iPhone SE(第2世代)22台

測定方法

今月は速度測定アプリ「5GMARK」を用いて、各時間に各1回ずつ下り・上り速度を測定しました。


検証したSIM
回線 格安SIM
docomo



(d)

BIGLOBEモバイル

(d)

(d-1)
(d-2)
(d)
(d)
for docomo

au
1.0

(a)
(a)
(a-1)
SoftBank


(S)
(S)
Rakuten
  • の速度測定は終了しました。

このサイトで紹介する通信速度はあくまでも目安で、場所・時間等の条件により通信速度は大きく異なります。

計測地点での速度は、docomo回線≧楽天回線>au回線≒SoftBank回線といった傾向が見られるため、同じ回線同士(など)で比較しましょう。

それでは実際に測定した格安SIMの速度を紹介します。

格安SIMの時間帯別通信速度測定結果

写真は過去の測定時の様子

当記事では5GMARKを用いて格安SIMの速度測定を行っています。

一般的な速度測定アプリでは、下り(ダウンロード)速度〔Mbps〕、上り(アップロード)速度〔Mbps〕、ping〔ms〕程度しか測定できませんが、5GMARKを用いることで通信速度の他に、動画の読み込み時間やブラウジング時の読み込み時間を計測し、自動で点数化されます。

そのため、5GMARKのスコア(点数)が高いと速度面で優秀と言えます。

通信速度ping〔ms〕
ダウンロード速度〔Mbps〕
アップロード速度〔Mbps〕
動画動画(YouTube)の読み込み時間〔s〕
ブラウジング6サイトの表示時間〔s〕

Google
Wikipedia
WhatsApp
Facebook
Twitter
YouTube

動画(YouTube)の読み込み時間〔s〕、および、Webサイトの読み込み時間が「-」と記載している箇所は測定に失敗していることを表します。

頻繁に動画を視聴をされる方は「-」表記のある格安SIMは避けた方が無難でしょう。

これ以降、数値の単位は基本的に省略します。

有効数字もバラバラですがお許し下さい。

朝(8時30分頃)の速度

20022年3月のデータ
20022年2月のデータ(参考)

朝(8時30分頃)の測定結果で、先月の測定時間(10時頃)とは異なるので単純比較はできませんが、通勤・通学時間帯に測定したためか、全体的に厳しい結果となりました。

先月不調であったahamoが今月は挽回した一方で、先月好調であったy.u mobile、UQ mobileが大きくスコアを落としています。

楽天モバイルは比較的安定したスコアを叩き出しています。

スクロールできます
通信事業者スコア
〔点〕
ping
〔ms〕
下り速度
〔Mbps〕
上り速度
〔Mbps〕
動画
〔s〕
WEB
〔s〕
256215839.997.610.52.1
131578021.413.20.52.3
(d)106788716.124.20.51.8
(d)142804023.313.762.12.1
143326622.644.60.42.2
(d-1)130386319.265.780.71.9
(d-2)155844026.14.470.73
(d)158945825.186.440.52.4
(d)190445230.24.710.81.9
for docomo125334817.348.251.21.9
100025016.193.481.51.9
1.04881798.151.682.21.9
69986010.334.752.71.7
(a)4209807.720.663.22.5
(a)3514605.591.543.52
(a-1)70466611.242.883.12.2
125233916.0313.834.41.8
5670596.86.041.11.6
79185011.274.811.41.7
(S)3610355.930.7531.6
(S)2899504.850.583.12
176274926.637.0411.8

昼(12時30分頃)の速度

20022年3月のデータ
20022年2月のデータ(参考)

昼(12時30分頃)の速度測定ではかなり差が出ました。

特に、IIJmio(d)、BIGLOBEモバイル(d)、イオンモバイル(d-1)、b-mobile(d)、HISモバイル(d)、BIGLOBEモバイル(a)はダウンロード速度が1Mbps未満とネット検索するにも苦労する速度となっています。

ahamoだけ絶好調です。

スクロールできます
通信事業者スコア
〔点〕
ping
〔ms〕
下り速度
〔Mbps〕
上り速度
〔Mbps〕
動画
〔s〕
WEB
〔s〕
7108043114.364.070.21.3
2887804.983.712.22.5
(d)9211210.5411.98.1
(d)971640.867.13206.3
441418410.411.012.46.5
(d-1)2261160.632.368.2
(d-2)1686611.833.76233.1
(d)1216990.1812.3710.2
(d)676980.28.810.6
for docomo4170894.417.53282.3
83824913.681.2311.7
1.0126826021.570.681.31.8
125385519.584.571.41.5
(a)13041283.041.69134.9
(a)104680.530.398.5
(a-1)12691232.581.66164.3
3506403.327.816.52
5753435.919.784.71.7
4006664.447.095.52
(S)8045196144.112.83.8
(S)33631755.875.562.65.3
146915219.311.681.31.7

夕(17時30分頃)の速度

20022年3月のデータ
20022年2月のデータ(参考)

学校や仕事終わりで帰路に就く方も多い夕方の17時30分頃。

先月と比べて好調なのがOCNモバイルONE・イオンモバイル・auである一方、不調なのはBIGLOBEモバイル(d)・UQ mobile・IIJmio(a)・LINEMOです。

スクロールできます
通信事業者スコア
〔点〕
ping
〔ms〕
下り速度
〔Mbps〕
上り速度
〔Mbps〕
動画
〔s〕
WEB
〔s〕
274234045.120.370.61.4
259277943.44.451.12.1
(d)2932932.147.45242.4
(d)8401568.3914.2461.7
185306031.931.861.62.2
(d-1)109408717.754.173.42.1
(d-2)199255932.684.181.82
(d)77537513.151.691.32.4
(d)83434314.193.843.42.6
for docomo4032653.66.642.51.6
162795723.617.971.11.5
1.02255603.391.6221.7
6786619.735.313.21.6
(a)25877010.233.562.82
(a)2030642.24.655.92.1
(a-1)89977714.284.193.32.3
73754011.724.474.71.3
4083406.343.284.71.7
3353505.523.686.82.2
(S)3337595.364.447.82.2
(S)75046114.43.510.61.7
149335116.6320.05291.5

夜(19時30分頃)の速度

20022年3月のデータ
20022年2月のデータ(参考)

夜(19時30分頃)は比較的自由に時間を使える傾向ににあり、回線は混み合います。

楽天モバイルで速度の改善がある一方で、au、IIJmio(a)、b-mobile(S)での速度低下が目立ちます。

スクロールできます
通信事業者スコア
〔点〕
ping
〔ms〕
下り速度
〔Mbps〕
上り速度
〔Mbps〕
動画
〔s〕
WEB
〔s〕
212024232.865.491.21.4
224308035.77.130.72.1
(d)171965528.383.390.62
(d)198776331.663.30.71.4
119395813.1514.050.41.8
(d-1)159175221.486.20.61.3
(d-2)1837501.814.59233.2
(d)1527510922.357.131.11.7
(d)162887825.034.610.71.7
for docomo136184223.423.360.33.3
3939775.962.031.71.7
1.02968543.823.353.71.8
4646517.062.051.41.6
(a)5062708.610.861.82.1
(a)3224735.71.192.23.4
(a-1)174848026.19.471.92.1
739222511.274.712.51.7
6398409.574.965.41.6
2632534.380.451.91.7
(S)97434615.383.523.21.9
(S)2746815.320.4612.51.8
189505125.8412.551.51.5

格安SIMの速度 |まとめ

20022年3月のデータ
20022年2月のデータ(参考)

最後に、今まで紹介してきた、5GMARKスコア〔点〕、ping〔ms〕、下り速度〔Mbps〕、上り速度〔Mbps〕、動画読み込み時間〔s〕、WEB読み込み時間〔s〕の平均値を求めました。

5GMARKスコアを先月と比較してみると、ドコモ回線はアハモ以外は全体的にスコアの低下が見られます。

au回線、ソフトバンク回線の5GMARKスコアは改善している格安SIMが増えたものの、IIJmio(a)、BIGLOBEモバイル(a)のスコアの低さは非常に不安な結果となりました。

楽天モバイルは常に安定した速度が出ているように感じます。

スクロールできます
通信事業者スコア
〔点〕
ping
〔ms〕
下り速度
〔Mbps〕
上り速度
〔Mbps〕
動画
〔s〕
WEB
〔s〕
36331.54658.084.390.631.55
16100.2579.7526.37254.623.6252.25
(d)7931.758911.7956.7353.575
(d)10882.2555.7516.0557.10757.22.875
12303.759219.53255.381.23.175
(d-1)10030.2579.514.784.62753.375
(d-2)975852.515.6054.2512.1252.825
(d)9760.75235.2515.2156.90754.175
(d)10935.5217.7517.4055.494.2
for docomo8588.256112.19256.44582.275
9650.558.2514.863.67751.3251.7
1.05696.563.259.23251.83252.31.8
774256.7511.6754.172.1751.6
(a)3290.5877.41.69255.22.875
(a)221866.253.5051.94254
(a-1)869986.513.554.556.0752.725
7699952.510.21257.7054.5251.7
547645.57.1556.0153.9751.65
4477.2554.756.40254.00753.91.9
(S)6183.758410.16753.2054.22.375
(S)412891.757.612.5257.22.7
16550.2550.7522.112.838.21.625

ただ、平均値で比較してしまうと、時間帯ごとの値のばらつきを把握できないため、箱ひげ図を用いて詳しく見ていきましょう。

箱ひげ図の見方については過去の記事で解説しています。

4つの時間帯で測定された5GMARKのスコアを箱ひげ図で表しました。

ahamoはどの時間帯も圧倒的なスコアを出していることがわかります。

それ以外だと楽天モバイルやOCNモバイルONEが比較的マシです。

20022年3月のデータ

測定した4つの時間帯の下り速度(ダウンロード速度)についても箱ひげ図を用意しました。

5GMARKのスコアと下り速度の箱ひげ図は非常に類似しています。

20022年3月のデータ

最後に、箱ひげ図から感じたことを格安SIMごとにまとめます。

通信事業者感じたこと
速度は断トツNO.1。月に20GB程度利用する方でdocomo回線を希望する方はahamo一択。6月から4,950円で100GB利用可能なオプションの提供が開始する予定。
速度は比較的速く、スマートフォンもセットで安く買いたい方におススメ。
(d)端末代は安く、昼間の速度が極端に遅いのでおススメしにくい。
(d)月額料金・端末代は安いが、速度は話にならないほど遅いのでおススメしにくい。
端末の販売はないが、サービス・速度は優秀。月5GBで足りる方にはおススメ。
(d-1)速度が非常に遅く月額料金も高いのでおススメできない。
(d-2)データ専用プランでよければ、(d-1)よりマシ。
(d)速度が遅く、月額料金も高いのでおススメしにくい。
(d)590円/1GB~とかなり安い割には速度は出るが、昼間は使い物にならないレベルで遅い。
for docomo昼間も他の格安SIMと比べると速度が出ているが、動画などは速度制限対象なのでで、お子さんなどに持たせるのが良さそう。
遅くはないがMNOらしい速度はとは言えない。
1.0新規受付終了。プラン変更扱いのpovo1.0はauより遅い。
はauのサブブランドでauより速度が出る逆転現象が起きていいる。
(a)端末代が安く、今月は速度も速かった。
(a)BIGLOBEはKDDI(au)の子会社で端末代は安いが、速度は最低ランク。
(a-1)月額料金も高いが速度は至って普通のためあまりおススメしない。通信量(小容量プラン)は1GB単位で決められるのが嬉しい。
MNOとは思えないほど速度は遅いが、990円/月のデータ通信専用3GBプランはYahoo!プレミアムや最大半額還元となるPayPayクーポンが利用できるので簡単に元は取れる。
と比べると速度が速い。ワイモバイルで家族割や光セット割で使えない場合は
の速度はLINEMOより遅いがサービス面では優っている。
(S)速度が遅く、月額料金も高いのでおススメできない。
(S)速度は普通でのドコモ回線と比べて月額料金が高いので選ぶメリットはほとんどない。
楽天回線エリアなら速度は文句なし。~1GB/月まで月額0円、Rakuten Linkなら通話も無料。地方では楽天エリアの整備が間に合っていないため、サブでの利用がおススメ。
スマホマホ

最後までご覧いただきありがとうございました。

2022年3月も5GMARKを用いて速度測定を行いました。

下り速度は速いのに5GMARKのスコアが低いと感じる格安SIMが複数ありました。

speedtestよりも5GMARKの方が実際に使用した感覚に近いような気がします。

通信速度測定においてのご意見・ご要望がありましたら、当記事下部のコメント欄または@sumahomaho)や @sumahomaho)からご連絡下さい。

よかったらシェアして下さい!
  • URLをコピーしました!

コメント|お気軽にどうぞ♪

コメントする

CAPTCHA


目次