【速報】Galaxy S23 Ultra 実機レビュー 掲載中!

AQUOS R7 レビュー|電池持ちが良好だが、カメラは課題あり

SHARP AQUOS R7 レビュー
  • URLをコピーしました!

〈景品表示法に基づく表記〉本記事には広告が含まれています。

あなたに最適な格安SIMがわかります!

Q1

店頭でのサポートは必要ですか?

2022年の夏モデルとして登場したAQUOS R7は、ライカと共同で開発した一眼カメラを搭載したSHARPのハイエンドスマートフォンです。

世界最高峰の最大240Hz駆動に対応したPro IGZO OLEDディスプレイ搭載や大型のカメラ搭載も魅力の一つです。

そんなAQUOS R7を実際に長期間使用してみて感じたメリット・デメリットをお伝えします。

240Hz駆動対応で省電力な有機ELディスプレイ
3.5mmのイヤホンジャック搭載
5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し電池持ちが良好

精度の良い世界最大サイズの指紋センサーを搭載
FeliCaに対応

フィルムと指紋センサーの相性問題がある
一眼カメラのみで望遠性能がイマイチ
目がチカチカするディスプレイ
約20万円と高額

AQUOS R7の概要はコチラ!

ここからはAQUOS R7の詳細レビューに移ります。

目次

AQUOS R7のサイズをレビュー

AQUOS R7 AQUOS R6
←AQUOS R7 AQUOS R6→
AQUOS R7AQUOS R6
重量約207g約208g
161162
7774
厚さ9.39.5
サイズの単位はmm

AQUOS R7の重量は約207gと他社のハイエンドスマートフォンと比べて軽量の部類に入ります。AQUOS R6とは1g差でほぼ同じ重さです。

AQUOS R7の横幅はAQUOS R6の74mmから77mmに増し、側面が角張ったデザインに変更されたため、AQUOS R6からの乗り換えだと持ちにくさを感じるかもしれません。

AQUOS R7のディスプレイをレビュー

←AQUOS R7 AQUOS R6→
AQUOS R7AQUOS R6
画面サイズ約6.6インチ約6.6インチ
パネルPro IGZO OLED
(有機EL)
Pro IGZO OLED
(有機EL)
解像度WUXGA+
(1,260×2,730)
WUXGA+
(1,260×2,730)
リフレシュレート240Hz240Hz
最大輝度2,000ニト2,000ニト

AQUOS R7のディスプレイはAQUOS R6と同様、解像度がWUXGA+(1,260×2,730)で、約6.6インチのPro IGZO OLEDを採用しています。

Pro IGZO OLEDはシャープ独自のOLEDディスプレイ(有機ELディスプレイ)です。

AQUOS R6は側面が曲げられているエッジディスプレイを採用しているのに対し、AQUOS R7はフラットなディスプレイに変更されています。

AQUOS R6のエッジディスプレイは横幅を狭くできるメリットがありますが、誤タップ頻発により評判を落としました。現在は、度重なるアップデートにより、誤タップが気にならないほどまで改善されています。

リフレッシュレートの説明

AQUOS R6では世界初の1Hz~240Hzリフレッシュレート対応機として話題となりましたが、AQUOS R7でも最大240Hz駆動は引き継がれています。

表示コンテンツに応じて駆動速度を自動で切り替え、 高い省エネ性能となめらかで残像を抑えたクリアな表示を両立しています。

動画コンテンツに合わせて、AIによる超解像技術で高精細に表示するほか、フレームを補間してよりなめらかに表示する機能が新たに追加されました。 それにより、映像への没入感を高めてくれます。

240Hz駆動はアプリをゲーミング登録することにより、毎秒120回の表⽰更新に連動して間に⿊画⾯を挿⼊し、オフ時(毎秒60回表⽰状態が変化)の4倍となる毎秒240回の表⽰状態の変化を実現しています。

しかし、240Hzの影響なのか、Pro IGZO OLED搭載の影響なのかはわかりませんが、AQUOS R7・AQUOS R6のディスプレイはチカチカし、目が疲れやすいと感じます。

AQUOS R7のカラー・デザインをレビュー

AQUOS R7 シルバー

AQUOS R7のカラーはシルバー・ブラックの全2色で、両カラーともdocomo・SoftBankから販売されています。

AQUOS R7 カラー
AQUOS R7
AQUOS R6 カラー
AQUOS R6
シルバーブラックホワイトブラック
docomo
SoftBank
SIMフリー

AQUOS R7のSIMフリー版(公開市場モデル)の販売も期待したいところです。

AQUOS R7のシルバーカラーは背面がザラザラとした触感で、角度により色味も違って見えます。

側面のデザインも確認しましょう。全体的に角ばっており、持ちやすさに貢献しています。

背面から見て左側面には音量ボタン・電源ボタンがあります。

右側面にはなにもありません。

側面下部には左からスピーカー、USB-C端子、マイクが搭載されています。

側面上部には3.5mmのイヤホンジャック、カードトレイ、マイクがあります。

FeliCaマークとワイヤレス充電位置は背面中央にあります。

AQUOS R7の基本性能をレビュー

AQUOS R7AQUOS R6
SoCSnapdragon 8 Gen 1Snapdragon 888
メモリ12GB12GB
ストレージ256GB128GB
microSD
eSIM×
スロット物理SIM
eSIM
microSD
SIM1
microSD or SIM2(※)
防水・防塵防水(IPX5/IPX8)
防塵(IP6X)
防水(IPX5/IPX8)
防塵(IP6X)
FeliCa
(※)SIMフリーモデルのみ対応、microSDと排他利用

AQUOS R7のSoCにはSnapdragon 8 Gen 1を採用しています。国内ではSnapdragon 8+ Gen1搭載モデルが販売されているため、1世代古くはなりますが、今後3年程度なら十分使える性能です。

Snapdragon 8+ Gen1の性能は5段階評価で(4.7/5点)といったところでしょうか。

AQUOS R7は防水・防塵・FeliCa対応と全部入りのスマートフォンを探している方にもオススメできます。

docomo・SoftBankモデルともに物理SIM+eSIMのデュアルSIM構成で、サブ回線や仕事用の運用にも役立ちます。

スマートフォンの性能を数値化してくれるベンチマークアプリ3種類でスコアを計測し、他機種と比較しました。

スクロールできます
AnTuTuGeekbench 5PCMark
AQUOS R7PCMark
AQUOS R6AQUOS R6 AnTuTuAQUOS R6 Geekbench 5AQUOS R6 PCMark

スコアを表にまとめると以下のようになります。基本的には数字が大きいほど性能が高いと言えます。

AQUOS R7AQUOS R6
AnTuTu872772765128
Geekbench 5
(シングル/マルチ)
1227
3438
1125
3401
PCMark1447714198

他社のスマートフォンとGeekbench 5のマルチスコアを比較してみると以下の通りです。

Geekbench 5(マルチ)
iPhone 14 Pro
5523
ROG Phone 6 Pro
4399
AQUOS R7
3438
Xperia 1 IV
3412
AQUOS R6
3401
Pixel 7 Pro
3283

iPhone 14 Proの性能には圧倒されますね。

AQUOS R7のカメラ性能をレビュー

AQUOS R7AQUOS R6
メイン約4,720万画素/F値1.9約2,020万画素/F値1.9
インカメラ約1,260万画素/F値2.3約1,260万画素/F値2.3

AQUOS R7は、最高峰の新型1インチイメージセンサーとライカカメラ社と共同開発したF値1.9/焦点距離19mmの「ズミクロン」レンズを搭載。

集光量がAQUOS R6と比べて約1.8倍に向上しています。

ハイレゾモードでは最大約4,720万画素の高精細な写真撮影が可能です。

AF(オートフォーカス)は、 すべての画素がフォーカス位置を検出できる「全画素Octa PD AF方式」に対応。 AF速度がAQUOS R6比約2倍に高速化し、 動く被写体にも素早くピントを合わせてくれます。

また、 AIプロセッサーが被写体を検出する速度も大きく向上。 リアルタイムで人物の全身、 顔、 瞳を検出し、 マスクを着用した顔や横顔も素早く見つけることができます。

進化したカメラにより、 人の自然な表情など、 撮りたい瞬間を逃さず、 明るく美しい写真を撮影できます。

そんなAQUOS R7のカメラ性能をAQUOS R6の作例と比較しながら紹介します。

若干コントラストは高めですが、雰囲気のある写真に仕上がっています。

食べ物

AQUOS R7は食べ物を撮影すると白飛び気味になることや赤が強く出る傾向にあるため、食レポは得意ではないといえます。

昼景・ズーム性能

ライカとのコラボらしく昼景の写真は非常に安定した仕上がりとなっています。ただ、チューニング不足なのか、AQUOS R7よりAQUOS R6の方が解像度が高く、しっかりフォーカスされている写真が多いです。

【0.7倍】

【1倍】

【2倍】

【3倍】

【4倍】

【5倍】

【6倍】

夜景・ズーム性能

AQUOS R7の夜景撮影は2倍程度までが実用的でしょう。夜間になるとフォーカスが合わないと感じる場面に出くわします。

【0.7倍】

【1倍】

【2倍】

【3倍】

【4倍】

【5倍】

【6倍】

AQUOS R7のカメラ(アウトカメラ)の良い点(メリット)・悪い点(デメリット)をまとめます。

花・草木などの撮影はライカコラボらしいチューニングに仕上がる
人や動物に対するAF速度が高速

チューニング不足の影響かAQUOS R7よりAQUOS R6の方が綺麗に撮れることが多い
食べ物の撮影には向かない
望遠カメラ非搭載がかなり残念

AQUOS R7の電池持ちをレビュー

Galaxy M23 5G 電池持ち
AQUOS R7AQUOS R6
バッテリー容量5,000mAh5,000mAh
急速充電
急速充電対応規格USB PD 3.0USB PD 3.0
充電時間約100分約130分
ワイヤレス充電

AQUOS R7、AQUOS R6ともに標準的な5,000mAhのバッテリーを搭載しています。AQUOS R7の充電時間はAQUOS R6の約130分から約100分に短縮され、急いでいるときに役立ちます。

先程紹介したベンチマークアプリ「PCMark」を利用したバッテリー持ちテストを行った結果、AQUOS R7のバッテリー駆動時間は6時間56分で、AQUOS R7の電池持ちは普通といえます。

PCMarkでの電池持ちテストではディスプレイの輝度最大・リフレッシュレート最大の状態で電池残量が100%⇒20%までの時間を測定しています。

参考までに他機種との比較データを掲載します。

バッテリー持ち(100%⇒20%)
Galaxy S22
6時間30分
Pixel 7 Pro
6時間35分
AQUOS R7
6時間56分
AQUOS R6
7時間50分
Galaxy S22 Ultra
8時間01分
Zenfone 9
8時間21分
Nothing Phone (1)
8時間44分

AQUOS R7はAQUOS R6よりバッテリー持ちが悪いことがわかります。

また、YouTube動画連続再生テストでもバッテリー持ちを調査しました。

YouTube動画を3時間連続で流し続け、減少した累計の電池使用率(%)を1時間ごとに計測しました。

機種\経過時間1h2h3h
AQUOS R74%8%13%
AQUOS R64%9%14%
iPhone 14 Pro8%15%23%
Xiaomi 12T Pro6%11%16%
Zenfone 93%9%15%
ROG Phone 66%11%16%
ROG Phone 6 Pro6%12%17%
Xperia 5 IV9%21%34%
Xperia 1 Ⅳ11%25%43%
Pixel 7 Pro6%12%18%

AQUOS R7、AQUOS R6はシャープ独自の省電力なディスプレイ(Pro IGZO OLED)を採用している影響か、YouTube動画再生テストで、AQUOS R7の電池持ちは非常に良いという結果が出ました。

電池持ちの良い順にグラフにまとめました。

YouTube動画 電池消費率テスト[3h]
AQUOS R7
13%
AQUOS R6
14%
Zenfone 9
15%
Xiaomi 12T Pro
16%
ROG Phone 6
16%
ROG Phone 6 Pro
17%
Pixel 7 Pro
18%
iPhone 14 Pro
23%
Xperia 5 IV
34%
Xperia 1 Ⅳ
43%

AQUOS R7の生体認証をレビュー

AQUOS R7AQUOS R6
顔認証対応対応
指紋認証対応対応
認証精度を◎・〇・△・×の4段階で評価

AQUOS R7の生体認証は、指紋認証・顔認証に対応。

指紋認証は世界最大サイズの3D超音波指紋センサー「Qualcomm® 3D Sonic Max」に対応し、広範囲での認証が可能。2本指認証で安全性が大幅に向上します。

AQUOS R7の指紋認証精度・速度は良好ですが、ペラペラなTPUフィルムを貼ると一気に認証精度が下がります。フィルムとの相性問題があるため、純正のフィルムの販売または保護フィルムを貼付した状態での出荷を期待します。

AQUOS R7は顔認証にも対応しているため、ライフスタイルにより指紋認証と使い分けることが可能です。AQUOS R7の顔認証の認証速度・精度は普通です。

AQUOS R7のバンド・SIMカード対応状況をレビュー

AQUOS R7が対応しているバンド・周波数(日本国内で利用中のバンドのみ)、対応キャリア、オススメのSIMカードをまとめました。

表の見方

d:docomoモデル
S:SoftBankモデル

赤字で示したバンドは対応している方が好ましいです。

AQUOS R7はドコモ版、SoftBank版ともに共通の対応バンドとなっています。

AQUOS R7はiPhone並に対応バンドが広いため、ドコモ、au、SoftBank、楽天モバイルのいずれのキャリアや格安SIMで快適に利用できます。

docomo

世代Banddocomo版
SoftBank版
5Gn78
n79

n257


4G1
3
19
/26
21
28
42





3G
Ⅵ/XIX

オススメの格安SIM(docomo回線)

第1位:

爆速!5分通話無料&月20GBで2,970円!

第2位:

スマホセットが激安!月550円~!

第3位:

月290円~と業界最安値級!

au

世代Banddocomo版
SoftBank版
5Gn3
n28
n77
n78
n257




4G1
3

11
18/26
28
42





オススメの格安SIM(au回線)

第1位:

爆速!店頭サポート対応で安心!

第2位:

スマホセットが激安!2GBで月850円~!

第3位:

基本料金0円!使うだけギガをチャージ!

SoftBank

世代Banddocomo版
SoftBank版
5Gn3
n28
n77
n257



4G1
3
8

11
28
42





3G

オススメの格安SIM(SoftBank回線)

第1位:

SoftBankと同品質!3GBで月990円!

第2位:

スマホが安い!店頭サポート対応で安心!

楽天モバイル

世代Banddocomo版
SoftBank版
5Gn77
n257

4G3
(18/26)

オススメの格安SIM(Rakuten回線)

第1位:

基本料金0円!Rakuten Linkで通話無料!

AQUOS R7を安く買う方法

AQUOS R7を安く買う方法をまとめました(価格は全て税込)。

モデル型番価格キャンペーン

ドコモ公式サイト
SH-52C198,000円スマホおかえしプログラムで実質114,840円

SoftBank公式サイト
A202SH189,360円新トクするサポートで実質94,680円

ソフトバンク正規代理店
新トクするサポートで実質24円
または94,704円
139,800円~中古・未使用品の白ロムがオトク

AQUOS R7のレビュー|まとめ

最後にAQUOS R7のレビューを行って気づいた良い点(メリット)・悪い点(デメリット)をまとめます。

シャープ AQUOS R7
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 240Hz駆動対応で省電力な有機ELディスプレイ
  • 3.5mmのイヤホンジャック搭載
  • 5,000mAhの大容量バッテリーを搭載し電池持ちが良好
  • 精度の良い世界最大サイズの指紋センサーを搭載
  • FeliCaに対応
デメリット
  • 約20万円と高額
  • 単眼カメラのみで望遠性能がイマイチ
  • 目がチカチカするディスプレイ
  • フィルムと指紋センサーの相性問題がある
よかったらシェアして下さい!
  • URLをコピーしました!

コメント|お気軽にどうぞ♪

コメント一覧 (1件)

  • 「電池持ち良好」?
    全然持ちません。大して使ってもいないのに火傷しそうに発熱して、その影響か朝100%でスタートして夕方には危機的状況になり、30%を下回ると10分で1%づつ減ってカウントダウン。場合によってはモバイルバッテリーで救済しないと帰宅まで持ちません。
    細かい使い勝手以前の問題です。
    これでハイエンド機とは期待外れもいいところ

コメントする

CAPTCHA


目次